ワンダーフォーゲル部

青空見聞塾ワンダーフォーゲル部について

令和6年より、中学生を対象としたワンダーフォーゲル部を設置します。

中学校へ入り、部活をどうしようか?新しいことを始めてみたい!という皆さん、ワンダーフォーゲル部で楽しみませんか?

身体を動かして楽しむこと、それはスポーツ!

タイムや得点を競い合う従来の競技スポーツではなく、自然を相手に目標を設定し、プランを立て仲間と共に成功させること、その経験をもとに自分自身を成長させ磨き上げていくアウトドア活動もスポーツです。

そして一緒に楽しむ仲間を作りませんか?自然のなかに身を投じて楽しむトレッキングやキャンプもスポーツです。
自然のなかで一瞬の感動と出会うためにアウトドアスポーツとして楽しみましょう!

東白川村の山々を中心に、山や海、全国自然をフィールドにアウトドアを楽しみます!BBQやスキーなど自由な活動とイベントが盛りだくさんです!少しでも興味がわいた!という方、いつでもお待ちしています!

保護者の方へ〜部活動の地域移行における考え方

部活動の地域移行にも対応し、生徒に望ましいスポーツ環境を構築する観点に立ち,心身の成長等を重視したバランスのとれた活動として実施します。
自然の豊かで時に厳しさを体験するアウトドア活動を通じて、アウトドア活動における様々な技術や体力、チームワークを養い、自らの成長に変えることができます。

Plan(計画)からDo(実行)、そしてCheck(ふり返り・評価)をして、次のAction(対策・改善)に繋げるといったPDCAサイクルなど、セルフマネジメントメソッドの基礎も経験して学ぶこともでき、活動における指導は、青空見聞塾のインストラクター(JSPO公認スポーツ指導者)がサポートします。

ワンダーフォーゲル部とは?

Wandervogel(ワンダーフォーゲル)は直訳すれば「渡り鳥」の意味で、ドイツにおいてはじめた青少年による野外活動全般です。
日本では、1933年(昭和8年)文部省内に「奨健会ワンダーフォーゲル部」が設けられ、国による健全な青少年運動として宣伝と普及が開始され、1935年に立教大学ワンダーフォーゲル部発足されたのが日本での最初の学生団体といわれています。その後、高度経済成長と登山人気を背景として各地の大学に広く設立され、高校・中学へ波及しました。  参考:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

詳細(基本情報)

  • 対 象= 中学生以上  ※部活動に地域移行かへの対応可
  • 活動日= 部員で企画
テーマ内容備考
ミーティング
勉強会
・週一回程度必要に応じて
・クラブハウス利用
・リモート
トレーニング・週一回程度
・かるスポクラブ利用
・陸スポクラブ利用
活動場所・東白川村を中心とした自然
・新穂高や駒ヶ根岳など
年間スケジュール4月〜6月:
7月〜8月:
9月〜10月:
11月〜12月:
1月〜3月:
6/15:遠征予定日案
9/14:遠征予定日案
12/14:遠征予定日案
主な実績2024年4月から始まります。

練習時間について

  • トレーニングとして、【かるスポクラブ】と【陸スポクラブ】を利用します。
  • かるスポクラブ日程は≫こちら
  • 陸スポクラブ日程は≫こちら

マナー

  • 準備片付けは、みんなでやる
  • 道具や場所を使う順番を譲り合いましょう
  • みんなで楽しく